稲城ジュニアソフトテニスクラブ

ブラウザで「JavaScript を有効にする」という設定にしてからご覧ください。
2018/01/26 (金) 

冬の気温と日の入り時刻を確認してみたぞ

このページのカテゴリー : 稲城ジュニアでお勉強

テニスコートに積もった雪が解けないのでコートを使うことができませんね。

テニスができないなら、少し理科のお勉強をしましょう。

記録的な寒さで、花園宅の「それほど重要ではない部分」の水道管も破裂していました…。 あと、床暖房用の給湯器のタンクも凍ってしまった…。

水が氷になるのは 0 ℃です。 昨日の朝、東京は 48 年ぶりの -4 ℃だそうです。

今が 1 年のうち気温が最も低いときです。 インフルエンザも流行していますから、体調管理には十分に気をつけましょうね。

冬の気温に関して調べてみたら次のようになっていました。

▼ クリックすると別ウィンドウで、もう少し大きく表示。

1/19 頃から 2/2 頃までが一番低いですね。

こんなときに雪が積もってしまったのだから、もうあきらめるしかないです。 雪はなかなか解けてくれません。

テニスはインドアでできるならやればいいし、できるところに出向いていくでもいいし、トレーニングに励むでもいいし、おとなしく休んでいるでもいいし…

いずれにしても、この時期を乗り越えれば、あとは気温も上がっていくのみ。 今が我慢のしどころですね。

ところで、この厳しい寒さも困ったものですが、アウトドアスポーツをやるには「日暮れの早さ」も困ったものです。

気温が低いのは、冬になると太陽の高さが低くなるからです。

光が斜め方向から当たるほど、地表の単位面積当たりに届く光のエネルギーが少なくなるので、 地表は太陽の光によって暖められにくくなるということですね。

そして、太陽の高さが低いと、日が短くなります。 朝に明るくなるのが遅くなって、夕方に暗くなるのが早くなるっていうことです。

でも、不思議なことに日照時間の長さと気温の変化は、タイミングが完全には一致していないのです。

以前に日没時刻を調べてみたことがあるので、それを再確認しておきましょう。

日の出の時刻と日の入りの時刻をグラフにしてみました。

▼ クリックすると別ウィンドウで、もう少し大きく表示。
日の出日の入_20121001_20120331

昼間の時間が 1 年で最も短いのは冬至の日と教わったことがありますが、それは 12/22 前後。

でも意外や意外、日の入り時刻が早いのは冬至の頃ではなく、それよりも前の 12 月上旬なのです。

だから、1 月下旬の今となっては、実はもうだいぶ日暮れが遅くなってきていて、10 月中旬と同じくらいです。

というわけで、以前にも語ったことがあるのですが…

中学校の最終下校時刻は 11 月に入ると 30 分早まって、部活動も練習時間が毎日 30 分も短くなってしまうのですが、 11 月のレベルで下校時刻を調整するのであれば、下校時刻を早めるのは 1 月いっぱいで終わりにすれば良いはずです。

だって、2 月には 10 月上旬と同じ日の入り時刻になっているのですから。 10 月は下校時刻を早めていないわけでしょ。

なのに、中学校の最終下校は 11 月から 2 月いっぱいまでが 30 分早い時刻に設定されています。

日暮れで暗くなるということ以外に理由があるのですかね? 寒いから早く帰宅する?

2 月の 1 か月間、毎日 30 分も練習が短いと、かなりの上達機会損失です。

ちなみに、この話を埼玉県の学校の先生にしたところ、最終下校時刻が早まっているのは 1 月までで 2 月からは夏と同じ時刻になる地域もあるとのことです。 ふむふむ。

話のついでに、日の出について興味深いデータがあるので紹介しておきます。

初日の出の時刻は、関東のほうが北海道や東北よりも早い!

太陽が南半球のほうにあるから経度のとおりにはならないのですね。

元旦の日の出時刻と日の入り時刻を調べて見ました。

  • 北海道 (札幌) の日の出 7:06、日の入り 16:10
  • 東京都の日の出 6:51、日の入り 16:38
  • 九州 (福岡) の日の出 7:23、日の入り 17:21

北にある北海道は日が短いです。 9 時間 4 分しか昼間がありません。

東京は 9 時間 47 分ですね。

地球のもっと北のほうには、冬は太陽が出なくて毎日が夜だけになっちゃうところもあるんですよ。 太陽が昇ってくるかと思っても昇ってこなくて、薄明るい夜のまま。 「白夜 (びゃくや)」と言います。

さて、何という国でしょうか? 自分で調べてください。

ここで、注目したいのは日の入り時刻。

東京と九州の福岡では 43 分も差があります。

福岡では毎日 40 分以上も日暮れが遅いということは、単純に考えれば、毎日 40 分以上も多く練習できるということ。

やっぱり西日本強し!ですね。

明日は M コートが雪で使えないので、通常練習お休みです。 お勉強したり、読書をしたりして、教養を高めましょう。 テニスは頭で勝負です。


▲ 稲城市矢野口の今年の初日の出。花園、プーチン、ノゾミ監督、花園長女(カホ)。

投稿: 2018/01/26 (金) 花園智弘

このページのカテゴリー : 稲城ジュニアでお勉強

2018/01/26 (金) 

▲top

Go Home

はじめに

Twitter

カレンダー

年間予定

出欠登録

Happy Birthday!

Sランキング

最近の投稿

04/01月 Y コート利用に関するお知らせ

04/01月 M コート利用に関するお知らせ

03/07木 全国大会出場クラブ・用品特別価格斡旋

03/01金 Y コート利用に関するお知らせ

03/01金 M コート利用に関するお知らせ

これ以前は Archives で...

カテゴリー

活動報告

練習関連の諸連絡

試合関連の諸連絡

会員向け事務連絡

ソフトテニス情報

ソフトテニスギミック

ルールの話

中学生へのメッセージ

稲城ジュニアでお勉強

ケロケロ日記

メディアの中の私たち

辛口メンバー紹介

その他

Archives(日付順)

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2006

以前のページ

メンバー専用

活動日誌

写真集

ケロケロ日記

その他のページ

リンク

Mobile Phone

Go Home

▲top