通常練習
このページのカテゴリー : 活動報告
K コート 14:00 〜 18:00
いつもの通常練習は雨の影響でできませんでしたが、午後に通常練習と同じ時間かつ同じ面数のコートが確保できていたため、いつも同じだけの練習ができました。 ありがたいことです。 恵まれていますね。
サービス練習のときに、〇〇本連続で入れるという目標を設定してやるようにしていますが、その際に、サービスを 1 本打つ前に毎回必ず「連続で成功している本数を周囲の人に聞こえるように言う」としています。
たとえば、すでに 3 球連続でサービスを入れている場合は、「4 本目!」と言ってから次のサービスを打ちます。 それで失敗したらその次は「1 本目!」にリセットです。
ここで大事なのは、この何本目という言葉を「周囲の人に聞こえるように」言うことです。 つまり、本数にごまかしがきかないようにするのです。
しかし、残念ながらしっかり言えている子は少ないです。
これをウヤムヤにしてやっているとどうなるかというと、
練習で入っていたハズのサービスが試合では入らない
ということが起こります。 試合だと緊張するから…が理由ではありません。
ようするに、練習での本数をごまかしているので、「練習ではできている」ということが、実際には「練習でもできていない」のだから、「試合でも入るハズがない」のです。
残念ながら、これは子どもたちが生まれながらに持ち合わせている習性です。 特に男子。 もちろん個人差はあります。
だからこそ大きな声を出して本数を言えるようになれば、真の実力も上がっていくのですが、この理屈は声を出せない子どもたちにはなかなか理解できないようです。 中学生になれば理解しているので、さすがにこちらが目を光らせていなくても大丈夫です。 でも、中学生になったばかりの中 1 だとまだまだ意識が足りないこともあるかな…という感じです。
シングルスやダブルスのゲーム練習、そしてビデオで撮っているストローク練習では声が出ているのに、サービス練習では声がまったく聞こえてこないという子がいるのも事実です。 残念ながら今日もそのような子はいました。
本来は声を出せるのに、大事なところで声を出せないというのでは、自分の実力が上がらないどころか、周囲の人たちからの信頼も得られないという悲しい結果になりかねません。
あいさつでも一緒。 これからも、しつこく声出しについて要求していきたいと思います。
この枠内はログインしている人だけに表示されます
投稿: 2020/07/18 (土) 花園智弘
このページのカテゴリー : 活動報告