コートに刻まれた誰かの思い
このページのカテゴリー : ケロケロ日記
月曜日の深夜まで雨がたっぷり降ったので、昨日はお休みしてみましたが、今日は稲城三中のコート整備に行ってきました。
まだまだ柔らかい部分もあったり、乾きかけているところはヒビだらけだったりで、いろいろな対応が必要でしたが、やりがいがあってよかったです。
しかし、案の定、日当たりの良くない部分は、今日もローラーを引ける状態ではありませんでした。 校舎があって正午過ぎまで日が当たらないんですよね。ここ。
天気予報によっては明日の夕方も傘マークが出ていたりもするので、この後もローラーで固めるのは難しいかもしれませんね。
▲ 去年プールの排水不良で水びたしになった部分は柔らかくて立ち入ることができませんでした。
▲ これが去年の洪水。決して雨上がりではありません。プールの排水です。(2019/6/25撮影) この後ずっと使えなくなりました。
ということで、このコートの立ち入ることができる部分と、もう一つのコートを大きいローラーで引き締めてきましたが…
▲ むむ…? 何だ、この跡は?
誰かが、長靴のようなものでわざわざコートの中に思い出を刻んでくれていました。 コートの脇を通れば、まったく問題なかったはずのに…
▲ ローラーをかけても、足跡はクッキリしたまま。ザックリいってます!
それでも 15 年前くらいに比べれば幸せなものです。
あの頃は学校全体が荒れていたので、このテニスコートは風向きの関係から、お菓子などのゴミの吹き溜まりでした。
お菓子を持ってきていいとか悪いとかいうレベルよりももっと大きな問題が山積の学校でした。
もちろん、そのようなゴミを撒き散らす生徒はソフトテニス部員にはいませんでしたが、 毎日の練習はコートのゴミ拾いから始まる日々が続いていたものです。
月曜日になれば自転車を乗り回した車輪の跡。 夏は花火のゴミが散乱…。
おかげさまで、今は落ち着いていて良い学校になりました。 でも、いろいろな状態の学校をちょっと距離をおきながら見てきて、落ち着いていれば良いってものでもないようにも思います。
さて、コート整備後、散歩がてら住宅街を少し歩きましたが、小さな子どもたち、持て余しているのかいないのか、家の周りで普通に遊んでいますね。
中学生らしき少年たちも集団で自転車乗ってどこかに移動していたり。その光景は毎日よく見かけます。
「みんなで新しい高校の制服着て写真撮ってきます」と嬉しそうに出かける女子もいました。
アメリカのカリフォルニア州では、セブンイレブンに飲み物を買いに行った青年たちが、屋内避難勧告を破ったため罰金 10 万円だそうですよ。
投稿: 2020/04/15 (水) 花園智弘
このページのカテゴリー : ケロケロ日記