通常練習
このページのカテゴリー : 活動報告
T コート 15:40 〜 18:30
涼しくなったので練習しやすくなりました。
が、体調を崩す子もちらほら…
上下する気温に衣服の調整でしっかりと対応する、 栄養のあるものを食べる、 十分な睡眠を取る… きちんとした生活をしましょう。
【ソフトテニス誰でも10倍上達します】の NPO 法人ソフトテニス指導者協会から、
週2回の練習の稲城ジュニアの選手が全小でのベスト4の入賞、 全中での団体ベスト4などの実績は驚異的…
どう短時間で成果をあげるのか?
昨今の時間短縮、効率化が求められる部活動の練習に大いに参考になる…
とご紹介いただいている稲城ジュニアの練習ですが、 その超効率的練習の基礎となっているのがグループ交代制の練習です。
グループ交代制の練習では、全員が少しでも多くのプレーをするために、交代中に「ボールを誰も打っていない時間」を作ってはいけません。
そのためには個々のメンバーの様々な心がけと行動が必要となりますが、大事なことの一つとして、グループ先頭の人の声出しがあります。
声がコート反対側のグループに伝わらないと、そのグループが次に必要な行動に移れません。
この日も何度か伝わらないことがあって、グループ交代時に間が空いてしまうことがありました。
原因は男子の声が、小さいこと。 伝えようという意識がないこと。 5 年生、6 年生でも…です。
伝わっていないのは、何も言っていないのと同じ
中学生にはいつも言っていることです。
何かを言う人は、相手に伝わるまで責任を持って言う必要があります。
聞く人にまったく責任がないわけではありませんが、言う人の伝える努力のほうが大事です。
というわけで、必要なことを他の人に伝えられるようになるまで、厳しく指導していきますよ。 特に「殿さまキングス」の男子たちには。
この枠内はログインしている人だけに表示されます
投稿: 2018/09/13 (木) 花園智弘
このページのカテゴリー : 活動報告