稲城ジュニアソフトテニスクラブ

ブラウザで「JavaScript を有効にする」という設定にしてからご覧ください。
2006/11/05 (日) 

自覚

このページのカテゴリー : ケロケロ日記

この物語は、脳動静脈奇形による脳出血からの生還に挑む当時小学5年生女子の記録 … ではなくなり単なる親父の戯言

〜 目覚めなさい、迷えるオタマジャクシよ 〜

since 2006/10 (旧サイトより、順次ページ移行中です)

→ はじめに

 

稲城ジュニアのみんなが千羽鶴を折ってくれました! 月曜日に病室へ持っていって、いつも見えるところに飾っておきます。 それぞれの子が忙しい中、短い間にこんなに手間のかかったことをしてくれて、本当にありがたいです。 みんなのパワーは必ず伝わって、はやく元気になると思います。 他のみなさんからも多くの激励の言葉や心のこもった手作りの品々をいただいております。 みなさんの暖かい気持ちが娘をどんどん回復に向かわせているようです。 この場を借りて再度お礼申し上げます。

感動の千羽鶴!

どうやら自分が置かれている状況がわかってきたようです。 そのせいかどうかわかりませんが、無口……。 こちらからいろいろと話しかけても、宙をじっと見つめて、黙っていることがほとんどです。 何を考えているんだろう? トイレに行きたいと言っても、自分ではなかなか起きあがりません。 発する言葉といえば「痛たたたた…」。本人によると、首が痛いそうです。 運動せずに、ベッドにずっと寝ているのも、体にいろいろな悪影響を及ぼしますね。 食事の量も少ないので、元々細い手足がますますやせ細っています。 月曜日からのリハビリに期待しましょう。 家族の中でいちばんの働き者で、家でもお手伝いや自分の好きなことなど、絶えず何かをしている子だったので、 何もしないでじっとしている姿は似合いません。 まぁ、それでも脳細胞は回復しようとフル回転しているのでしょうが……。 とりあえず、休めるときにはゆっくり休みなさい、娘よ。

今夏に東京代表として一緒に全小へ出場した男子が写メールを送ってくれました。 本人が折ったという鶴の写真です。 横にものすごく大きい爪楊枝(つまようじ)が写っています。 「これ爪楊枝だよね、何でこんなにでかいんだ?」と娘に写真を見せると、 「鶴が小さいんだよ」と当然でしょという返事。 そんなに小さい鶴を折る彼もすごいし、フツーの感覚に戻った娘もすごいと思ったりします。

稲城ジュニアの何人かがお見舞いに来たいと言ってくれているけど、それを本人に伝えたら、 今は会いたくないというようなことを言ったそうです。 こんな姿を見られたくないというような意味があったのか、それとも別の理由があったのか? 今までは本人が状況を理解できていなかったので、会話をしてもその場のやり取りだけで終わっていましたが、 これからはいわゆる心のケアを考えつつ対応しなきゃいけなさそうです。 学校を長く休んでいること、テニスをずっとしていないこと。 初めからわかっているのとは違って、状況を徐々に理解してくるのは、 どんな感覚なのでしょう。 過去の元気な自分と現在の動けない自分がつながることは、 私だったらとても残念な気がすると思います。 トイレに行ったときに、鏡に映った自分を見つめていました。 頭に包帯をグルグルと巻いた姿。 無表情、無口なのでわかりませんが、いったい何を思っていたのかな。

いろいろと問いかけても答えてくれないので、歌を流してみました。 以前に GARNET CROW が好きだと言っていたので「晴れ時計」から。 最初は聞いていたみたいだけど、少ししたら寝てしまいました。 それでも、トイレに行きたいと言ってはちょくちょく目覚めていたため、 次はテレビにチャレンジ。 テレビを見てみるか聞いたら「うん」というので、テレビをセッティングしてスイッチを入れていたら、 その間にまた寝てました……。

夜の 8 時半頃、目を開けてじっとしていたので、 もう一度テレビのスイッチをオン。 たまたまバレーボールをやっていたので、それを見ることにしました。 日本がリードを許していた第 3 セット。 「何点取ったら勝ちだっけ?」の父のつぶやきに「25 点だよ」と教えてくれました。 やっぱり、オヤジよりも記憶力はいいな……。

つん読中の『<勝負脳>の鍛え方』林成之著(講談社現代新書) より

ところで、脳の治療をうけている患者さんたちを比べると、性格が明るい人ほど治りやすく、 暗い人ほど治りにくいことに気づいていました。 精神医学の分野では性格が明るい人は脳の中のドーパミン系の神経を、 暗い人はアドレナリン系やセロトニン系の神経をよく使っていることがすでに提唱されていたことから、 私は、ドーパミン系の神経を使う人のほうが脳の病気が治りやすいのだろうと理解していました。

娘は明るいほうだと思います (思いたい?)。

連休が終わって、月曜日から本格的な検査や治療が再開されるでしょうが、 みなさんからの励ましを受けて本人もがんばれると思います!

投稿: 2006/11/06 (月) 花園智弘

このページのカテゴリー : ケロケロ日記

2006/11/05 (日) 

▲top

Go Home

はじめに

Twitter

カレンダー

年間予定

出欠登録

Happy Birthday!

Sランキング

最近の投稿

11/01金 Y コート利用に関するお知らせ

11/01金 M コート利用に関するお知らせ

10/30水 通常練習

10/26土 通常練習

10/23水 通常練習

これ以前は Archives で...

カテゴリー

活動報告

練習関連の諸連絡

試合関連の諸連絡

会員向け事務連絡

ソフトテニス情報

ソフトテニスギミック

ルールの話

中学生へのメッセージ

稲城ジュニアでお勉強

ケロケロ日記

メディアの中の私たち

辛口メンバー紹介

その他

Archives(日付順)

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2006

以前のページ

メンバー専用

活動日誌

写真集

ケロケロ日記

その他のページ

リンク

Mobile Phone

Go Home

▲top