ケロケロ日記 2010 / 05 < 前回 | 次回 >
2010/05/18 (火)
風の強い日でした。このような日にソフトテニスの練習をするのは一苦労です。 風があると基本的な技術を身につけるための練習がやりにくくなります。 でも、基本的なことができている人にとっては、応用的な練習をするのにうってつけかもしれません。 とはいえ、風があって嬉しいと感じる人は少ないと思いますが …
今日の稲城三中の部活も大変でした。 それでも部員達は、風の中よくがんばっていたと思います。
近頃、風が強く吹く日が多くなったような気がします。気がするだけですが。
なんでこんなに風が吹くんでしょう …
春だから風が吹くのは当たり前?
それはそうですが、それにしても、ここのところ風が吹く日が多いような木がします。
ふと、地球という生き物が風を吹かせて自分の体を修正しようとしているのではないかと思いました。
風というのは、ものすごいパワーを持っていて、いろいろなものを吹き飛ばして、地球の表面をきれいにお掃除してしまうときがあります。 人間なんてちっぽけな存在だと思い直させてくれることの 1 つです。
植物の種子は風に乗ってさまざな場所へ運ばれていきます。 運ばれた先で芽を伸ばして、自らの生息域を広げていきます。 植物は自分では移動できないので、動物や風を利用しないと繁殖できません。
風が強い日が多くなったのは、地球が自分のお掃除をしたり、植物を増やしたいからなのではないかと思いました。
人間が、至る所に地球にとっては邪魔なものを建て続けています。 緑がどんどん失われています。 稲城市でも宅地開発のために、稲城三中の目の前に広がる緑山という里山が大規模に削り取られています。
「こらっ、人間め! 何をするんだ。草木を刈り取るんじゃない!」と言いながら、 地球が人間に反撃しながら、あらゆる場所に植物を繁栄させようと、 種子を吹き飛ばしているんじゃないかな …
そんなバカなと思われるかもしれませんが、 理屈なんてどうでもよいことで、 こんなことでも、 地球環境を大切に思うキッカケになればそれでいいでしょう。 地球に意志があるわけはないのかもしれませんが、そのように考えたってバチは当たりません。
大事なことは、人間は地球の上で生かされているんだから、 人間が地球を壊しちゃいけないってことです。 人は生きているんじゃなくて、生かされているんです。 自分一人だけで生きているんじゃない。 だから、周りのことを思いやりながら行動しなくちゃいけません。 自分勝手な損得勘定だけでいろいろなことを判断しちゃダメですよね。 人間関係についても …
投稿 : 2010/05/22 (土) 花園 智弘
最新記事
2014 年
2013 年
2012 年
2011 年
2010 年
2009 年
2008 年
2007 年
2006 年
├12 月
├11 月
│├30 日(木)
│├29 日(水)
│├24 日(金)
│├23 日(木)
│├22 日(水)
│├20 日(月)
│├19 日(日)
│├18 日(土)
│├17 日(金)
│├16 日(木)
│├15 日(水)
│├14 日(火)
│├13 日(月)
│├12 日(日)
│├11 日(土)
│├10 日(金)
│├09 日(木)
│├08 日(水)
│├07 日(火)
│├06 日(月)
│├05 日(日)
│├04 日(土)
│├03 日(金)
│├02 日(木)
│├01 日(水)
├10 月