ケロケロ日記 2010 / 08 < 前回 | 次回 >
2010/08/25 (水)
全中の団体戦が行われる日ですが、江里コーチと父子は岡山から東京に帰る日です。
のんびり起床して、8:00 にホテルをチェックアウト。 東京から団体戦に唯一出場している千代田女学園を応援するために、会場の浦安運動公園に向かいました。
暑い中、選手たちがんばっています!
日本全国から 16 校しか出場できない大会ですから、レベルと真剣度がものすごく高くて、どの試合を見ても素晴らしいの一言。
ケロケロ娘が小学生のときから長い間お世話になってきた芝園中は残念ながら初戦敗退。 その相手は、5 月の DUNLOP 杯で稲城三中が戦った福島県の西郷一中です。 チューチュー妹のライバル小山さんと鈴木さんも 1 年生ながら、ケロケロ娘の元ライバルたちとの大接戦をものにしていました。 さすがですね。
芝園中と同じ埼玉県の広島中は 関東 No.1 の意地を見せて、地元岡山県の就実中に 1 回戦を勝利。 さすがに個人戦で決勝戦まで進出しただけありますね。
DUNLOP 杯で優勝し、その決勝戦を稲城三中のみんなも見ていた北海道の当麻中は、広島県の鈴峯女子に 3 番勝負のファイナルゲームで惜敗。
東京インドアで稲城三中をこてんぱんにやっつけた石川県の鵜川中は、春の都道府県対抗で東京都を下した熊本県の主力選手がいる鶴城中に、これまた 3 番勝負で敗退。
都道府県対抗の団体戦で優勝した鳥取県の代表がいる日南中は、三重県の強豪校、矢渕中に 3 番勝負で敗退。
あの花・平久保ペアのいる和歌山県の信愛中は危なげなく 1 回戦突破。
チューチュー妹の個人戦の対戦相手だった大宇陀中は、熊本県の尚絅中に 2-1 で勝ち。 結局、大宇陀中は勝ち進んで団体優勝でした。
…などなど、横 8 面のコートはどこも興味深い対戦ばかりで、もの凄いの一言。 稲城三中や稲城ジュニアのみんなを連れてきて、生(なま)で見せてあげたかったです。
千代田中、今度は赤色のユニフォームですね。
めでたく千代田が 1 回戦を勝ち上がったところで、盛り上がる会場を後にして、私たちは姫路へ出発しました。 姫路に寄るのは、旭川でミユ+ユウカが完敗だった姫路ジュニアの練習コートを見学するのが目的です。
というわけで、ノゾミ監督もスタンバイです。
岡山の癒される風景。
瀬戸内海。牡蠣の養殖ですか?
岡山と兵庫の素晴らしい景色をながめながら走り、遂に着きましたよ、姫路ジュニアの練習コート!
オムニ 2 面。ナイター照明付き!
駐車場には大型バスが数台駐車できます!
日よけもバッチリ!
急な申し出にもかかわらず、宮下先生ご夫妻が快く出迎えてくださいました。 お忙しい毎日を過ごされているのに、わざわざ時間を取っていただきました。 そして、コートに隣接する先生のお宅にも、ずうずうしくおじゃましてしまいました。
優勝カップ、トロフィー、表彰状の数々。これでも、かなり処分してしまったとか…。
宮下先生の息子さんは、大学時代にインカレ優勝、1 月の東京インドアに出場していた宮下裕司選手です。 サインボールをいただいてきました。
スター選手ですよ!
東京インドアでも宮下選手とペアを組んでいた北見選手も、このコートで練習しているそうですが、 本人に何の断りもなしに勝手に北見選手用のアクエリアスをいただいてしまいました。
ふたに「北見」と書いてあります。
最後に宮下先生ご夫妻と記念撮影。 暑い中、申し訳なかったです。 宮下先生、奥様、貴重なお話しをお聞かせくださり、ありがとうございました。
チューチュー妹、長女、宮下先生、奥様、花園、ケロケロ娘、ノゾミ監督。
さて、次の目的地は愛知県の刈谷市です。
大阪万博公園の横を通って…
刈谷ハイウェイオアシスに着きました。夕方の 6 時過ぎです。
広いよ!
とりあえず、夕飯にラーメン。
待ち合わせまで時間があったので、観覧車に乗りました。
なぜか先客が…
1 周約 12 分の夜景を楽しみました。
…で、待ち合わせしていた刈谷ジュニアの柘植姉弟に再会しました。 いちばん上の中学 3 年生のお姉ちゃんは不在でしたが、2 番目の 6 年生のお姉ちゃんと 5 年生の弟くんが来てくれました。 1 番目のお姉ちゃんは春の都道府県対抗に出場、2 番目のお姉ちゃんは旭川全小でベスト 16、5 年生の弟くんは東海大会優勝です。
ケロケロ娘、弟くん、チューチュー妹、2 番目のお姉ちゃん、我が家の長女。
最後にデラックストイレに入ってから、一路東京をめざしました。
豪華ですよ。
大型トラックだらけの東名高速を走り抜けて東京に着いたのは 23 時過ぎ。 おっさんは疲れたけど、家族全員で、またとない良い経験をさせてもらえました。 みなさん、ありがとうございました。
投稿 : 2010/08/27 (金) 花園 智弘